銚子屋のブログへようこそ!
こちらは新潟県柿崎区水野という山の中の限界集落で、晩秋から早春までは蕎麦屋、春から秋は棚田での米作りを生業とする我が家の日々の出来事やお知らせを綴るブログです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あらためましてこんにちは!
年が変わって初めての投稿です。
よろしくお願いいたします。
個人的には、小正月、節分、立春、に「今年はこんな年にしたい!!」という想いがじわじわ湧いてくるので、年末年始は割といつもと同じテンションです。
水野は今のところ、除雪が間に合わないほどの大雪は降っていません。
ここ水野集落の道路には、冬に川の水を上げて流し、除雪しています。家の周りも多めの水を流しています。
どうぞ長靴等の防水の履き物でお越しくださいませ。
坂を勢いよく流れる水のしぶきにお気をつけください。
この冬1番晴れた日に、隣の集落、下牧の田舎体験ハウス前で写真を撮りました。
お正月早々に我が家のお風呂給湯器が不具合を起こしまして、急遽、体験ハウスのお風呂を数日お借りしたのです。
というわけで、その後の掃除がてら部屋中に新鮮な風を通してきました!
冬の山間地の生活を体験したい方、利用可能ですよ!
(詳しく知りたい方は銚子屋に連絡下さっても対応できます。)
お風呂とトイレとも快適です。
ここは昔保育園だった建物で、私も幼少期過ごした場所です。
広い部屋に黒板とロッカー、手洗い場が有るのはそのためです。
体験ハウスからの眺めも最高です。夜もとても素敵でした。
それではまた次回。
#
by cyoushiya
| 2022-01-12 21:19